昨日のエントリで llOwnerSay の chat text の色がデフォルトで変わる、、、ということを書きましたが、早速ためしてみました。
SS (Screen Shot) の上のテキストが llSay, 下のテキストが llOwnerSay になります。
変わってる!
だけど、、、このピンク、見づらい~
こういう時はだいたい調整可能なはず、、、と思い、Preferences (日本語版は「好み」。 1.18以降は「環境設定」) の中で設定項目を探してみると、、、ありました。
Preferences のウィンドウの Chat タブに [Chat Color] という項目があって、以下の Chat Type ごとに色を変えられます。
System
Users
Objects
Owner
Bubble
URLs
Owner の色をクリックすると、カラーパレットが表示されます。
ここで好きな色を選択して、設定することが可能なんですね。
他の Chat Color と重複していない黄色を設定しました。
うん、これで、llOwnerSay だということと、他の方にも見られていないことがわかりますね~。
2007年6月30日土曜日
2007年6月29日金曜日
Restart 完了とVoiceFL
Official Linden Blog より。
すでに SIM のリスタートが完了して、いくつかの Fix (修正)がサーバー側に当てられたようです。
この前ご紹介した Notecard の件も Fix としてあてられたようですが、興味深かったのは llOwnerSay に関する機能追加ですね。
* SVC-21: Request for making identification of llOwnerSay messages possible
Jira サイトの Description には以下の説明があります。
[引用]
The grid tells the viewer that a message comes from an object, but doesn't specify whether everybody or only the owner can see it (llOwnerSay).
(llOwnerSay で) Grid (サーバー) はビューアーに対してオブジェクトからメッセージが発せられていることを示しますが、全員が見えているのか、オーナーだけが見えているのか明示していません。
[中略]
The request is that the server send llOwnerSay messages with a ChatType of 7, which would correspond to a CHAT_TYPE_OWNER = 7 enum value in the EChatType enum in the client.
(機能追加の)リクエストはサーバーが llOwnerSay メッセージを送る際に ChatType of 7 を使い、クライアントの EChatType enum の 値の CHAT_TYPE_OWNER=7 に一致させるというものです。
[以下、略]
[/引用]
というのも、、、例のパーソナル辞書玉を作ってためしているときに「これ、本当に他の人からみえてないのかしら、、、」と不安になったからです。この追加機能、ちょっとまだ試していませんが、こういう追加機能はうれしいですね。
また、Voice First Look Viewer も 1.17.2.119 にリビジョンアップされていました。
Voice First Look Viewer のダウンロードはこちら。
が、、、この2日間、In できてません、、、
すでに SIM のリスタートが完了して、いくつかの Fix (修正)がサーバー側に当てられたようです。
この前ご紹介した Notecard の件も Fix としてあてられたようですが、興味深かったのは llOwnerSay に関する機能追加ですね。
* SVC-21: Request for making identification of llOwnerSay messages possible
Jira サイトの Description には以下の説明があります。
[引用]
The grid tells the viewer that a message comes from an object, but doesn't specify whether everybody or only the owner can see it (llOwnerSay).
(llOwnerSay で) Grid (サーバー) はビューアーに対してオブジェクトからメッセージが発せられていることを示しますが、全員が見えているのか、オーナーだけが見えているのか明示していません。
[中略]
The request is that the server send llOwnerSay messages with a ChatType of 7, which would correspond to a CHAT_TYPE_OWNER = 7 enum value in the EChatType enum in the client.
(機能追加の)リクエストはサーバーが llOwnerSay メッセージを送る際に ChatType of 7 を使い、クライアントの EChatType enum の 値の CHAT_TYPE_OWNER=7 に一致させるというものです。
[以下、略]
[/引用]
というのも、、、例のパーソナル辞書玉を作ってためしているときに「これ、本当に他の人からみえてないのかしら、、、」と不安になったからです。この追加機能、ちょっとまだ試していませんが、こういう追加機能はうれしいですね。
また、Voice First Look Viewer も 1.17.2.119 にリビジョンアップされていました。
Voice First Look Viewer のダウンロードはこちら。
が、、、この2日間、In できてません、、、
2007年6月28日木曜日
お買い物の神様...
いろいろな神様降臨の話をエントリしましたが、お買い物の神様はすでに一心同体となっており、、、(笑
今回はショップの探し方について、ちょっとした方法をご紹介したいと思います。
slexchange.com などの Web 検索サービスや、SL Viewer の Search - Classified の広告からお目当てのものを探す、、、という方法が一般的だと思いますが、よく、街角で見かけたものが気になって、「これどこで買えるんだろう?」と思ったことありませんか。
以前紹介した「生活消費者センターは無いから、、、」と同じといえば同じなんですが、前回の紹介の仕方はネガティブで「詐欺にあわないように」みたいな感じだったので、、、
たとえば、、、以下のメッセージボード(実はすでに持っていますが(笑、、、例としてw)が、、、とても便利そうですし、欲しくなったとします。(Taiさん、使わせてもらいました。。。)
このグッズに関する オーナー、クリエーターの情報はパイメニューの Inspect から参照することができます。
[more] を押して、3枚目(?)のメニューに [Inspect] があります。
ここで、この商品の作者である Creator の Profile を参照します。
ボタンを押すと、クリエータのプロファイルが表示されます。自己紹介のところに SHOP の情報があるときもありますが、そこそこ大きなお店をもっている方であれば、Classified タブにお店情報を記載している場合が多いです。
Classified タブにはお店情報があり、Teleport ボタンがありますので、このボタンを使って、お店にいくことができるんですよ。
テレポート先のお店です。壁にベンダーが貼り付けられていますね。
お目当てのメッセージボードが、、、あった!(笑
ということで、、、前回の「消費者センターは無いから、、、」でも書いたのですが、プロファイルがとても重要なんだ、、、ということですよね。
クリエータさんのプロファイルはこのような形で参照される機会が多いですし、クラブみたいなところでも、はじめて来た人などのプロファイルはそこの常連さんはほぼ必ず参照しているんです。
だから、SL に登録した日がすぐにわかるんです。「昨日はじめられたのですね~」なんて、いきなりいわれるでしょ?(笑
この方法があるから、街でちょっと良いものを見つけると、、、ショップめぐりをしてしまうんですよね~。(で、、、衝動買いw)
ご参考までに~。
今回はショップの探し方について、ちょっとした方法をご紹介したいと思います。
slexchange.com などの Web 検索サービスや、SL Viewer の Search - Classified の広告からお目当てのものを探す、、、という方法が一般的だと思いますが、よく、街角で見かけたものが気になって、「これどこで買えるんだろう?」と思ったことありませんか。
以前紹介した「生活消費者センターは無いから、、、」と同じといえば同じなんですが、前回の紹介の仕方はネガティブで「詐欺にあわないように」みたいな感じだったので、、、
たとえば、、、以下のメッセージボード(実はすでに持っていますが(笑、、、例としてw)が、、、とても便利そうですし、欲しくなったとします。(Taiさん、使わせてもらいました。。。)
このグッズに関する オーナー、クリエーターの情報はパイメニューの Inspect から参照することができます。
[more] を押して、3枚目(?)のメニューに [Inspect] があります。
ここで、この商品の作者である Creator の Profile を参照します。
ボタンを押すと、クリエータのプロファイルが表示されます。自己紹介のところに SHOP の情報があるときもありますが、そこそこ大きなお店をもっている方であれば、Classified タブにお店情報を記載している場合が多いです。
Classified タブにはお店情報があり、Teleport ボタンがありますので、このボタンを使って、お店にいくことができるんですよ。
テレポート先のお店です。壁にベンダーが貼り付けられていますね。
お目当てのメッセージボードが、、、あった!(笑
ということで、、、前回の「消費者センターは無いから、、、」でも書いたのですが、プロファイルがとても重要なんだ、、、ということですよね。
クリエータさんのプロファイルはこのような形で参照される機会が多いですし、クラブみたいなところでも、はじめて来た人などのプロファイルはそこの常連さんはほぼ必ず参照しているんです。
だから、SL に登録した日がすぐにわかるんです。「昨日はじめられたのですね~」なんて、いきなりいわれるでしょ?(笑
この方法があるから、街でちょっと良いものを見つけると、、、ショップめぐりをしてしまうんですよね~。(で、、、衝動買いw)
ご参考までに~。
2007年6月27日水曜日
今日はサーバー落ちません
あれれ、今気がつきました。
今日6月27日の午後10時からサーバーとまります~とご案内しましたが、、、キャンセルされたようですね。
元ネタはいつもの Official Linden Blog の "Release Update: 1.18.0 Postponed, 1.17.2 Viewer pending".
そこには以下の記述があります。要点だけ抜粋しました。
[引用]
Second Life 1.18.0 has been postponed to Wednesday, July 11th. The scheduled downtime for June 27th is canceled.
[/引用]
Second Life 1.18.0 (のリリース)は7月11日の水曜日に延期されました。計画していた6月27日のダウンタイムはキャンセルされました。
[引用]
We’ll be releasing an Optional Viewer update, Second Life 1.17.2,....
[/引用]
1.17.2 という オプションのビューアーの更新版をリリースする予定です、...
先ほど確認したら、すでに 1.17.2.0 は Download ページに公開されていました。
Download ページ
こちらは任意の更新( Optional ) なので、必ずこれにしなければならないものではありません。
[引用]
Finally, the rolling restart we’ve teased everyone with is back from the dead, in order to get those server side fixes out ASAP.
[/引用]
最後に、サーバーサイドの修正をできるだけ早く当てるために、みなさんをうんざりさせながらお願いしなければならないサーバー再スタートの件が復活しました。
これは水曜日か木曜日で、いつかは約束できないけど、まぁ、、メッセージをだして準備はさせるみたいですね。
今日6月27日の午後10時からサーバーとまります~とご案内しましたが、、、キャンセルされたようですね。
元ネタはいつもの Official Linden Blog の "Release Update: 1.18.0 Postponed, 1.17.2 Viewer pending".
そこには以下の記述があります。要点だけ抜粋しました。
[引用]
Second Life 1.18.0 has been postponed to Wednesday, July 11th. The scheduled downtime for June 27th is canceled.
[/引用]
Second Life 1.18.0 (のリリース)は7月11日の水曜日に延期されました。計画していた6月27日のダウンタイムはキャンセルされました。
[引用]
We’ll be releasing an Optional Viewer update, Second Life 1.17.2,....
[/引用]
1.17.2 という オプションのビューアーの更新版をリリースする予定です、...
先ほど確認したら、すでに 1.17.2.0 は Download ページに公開されていました。
Download ページ
こちらは任意の更新( Optional ) なので、必ずこれにしなければならないものではありません。
[引用]
Finally, the rolling restart we’ve teased everyone with is back from the dead, in order to get those server side fixes out ASAP.
[/引用]
最後に、サーバーサイドの修正をできるだけ早く当てるために、みなさんをうんざりさせながらお願いしなければならないサーバー再スタートの件が復活しました。
これは水曜日か木曜日で、いつかは約束できないけど、まぁ、、メッセージをだして準備はさせるみたいですね。
いろいろな神様降臨中(笑
この前は 動画の神様、その前は Hair の神様が降臨中だったのですが、最近のエントリの傾向(詐欺注意などもそう)でおわかりになられるように、今は Script (スクリプト) の神様が降臨中です... 昔プログラミングを少しだけしたことありますが、もう何年もやっていない、、、なので、、、まったくの素人ではないのですが、現在やっているわけではない、、、そんなレベルです。
きっかけは Crafters Cup Vol6 の出品用 Chat Keyboard をいじってからだったりw
マトリックス風味な GOODS は SL にたくさんあり、、、、で、すでにどこかで、だれかが作っているとは思うのですが、あの「だらだら」と緑の文字がスムーズに流れる パネルを表示する Chat Keybord が欲しくて、、、Crafters Cup とは関係なく、ひそかに作っていたんです。
で、Cup に出品するなら、、、と、「こんな風にうごけばいいのに」と思った機能を追加するために関数みたり。。。
・ 使わないときはサイズを小さく、使うときに大きく (llGetSize, llSetSize...)
・ 消えるときは「一瞬」で消えるのではなく、徐々に小さくなってから消える (for, llSleep, llSetLinkAlpha..)
・ 邪魔かもしれないけど、緑の光もの(パーティクル)笑 をいれてみる (PSYS, llMessageLinked...)
本体よりも、デモ・ディスプレィ用のオブジェクトのほうに時間をかけてしまったり(笑
・ チャットキーボートのイベントではなく、タイマーで出たり、消えたり (timer)
・ ディスプレイ用なので「クルクル」回る (llTargetOmega...)
お店もっていないので、買い物専門・イベント専門なのは変わらないのですが、ちょっとしたきっかけで 神様降臨 するんですよねぇ、、、
これまで、ものすごい人達を見てきたので、スクリプトで頑張ろう!とは思っていないのですが、スクリプティング(プログラミング)は、こんなことできたらいいなぁ、、、ということを実際に可能にしてしまう楽しさはありますね。
それに最近は Makapu/Miz さんのブログや、Harayoki's/harayoki さんのブログがとても参考になるので。
以前ご紹介した「辞書玉」というのがあるのですが、これ、Web の辞書サービスに検索したい単語をおくって、うけとった結果を SL の中で表示する、、、というものです。(もう、配っていませんがw)
Web サービスへの送信、結果の受信、受信したデータの処理部分のスクリプトはお友達にかいてもらって、ダイアログとか、メッセージとかを私が組み込んだ、、、というものでした。
で、また、デザインセンスがないものだから、、、元々、ベニアの板の「辞書玉」だったものに、LINZOO さんからもらった Texture を貼り付けて、、、なんとか「置ける」ものにしたという経緯がw
この辞書玉、その場にいる全員で使えるようにしているので、その場にいる全員が「結果」を見る(いえば、強制的に見せられる(笑))ことになっていました。
降臨したスクリプトの神様が、、、、HUD (Head Up Display) にして自分だけ見えるようなものにすればいいのじゃ~ とささやくので、、、というか、この前ご紹介した Base64 変換のソースと辞書のソースを組み合わせると 簡単に HUD にできそうだったのでやってみたら、、、、できた!
llSay を llOwnerSay にして、Base64 コンバータで使った channel を使うタイプにして、channel 0 を使わず、別の channel にしただけですが、、、こうやってものが動くとうれしいですね~。
でも、、、やっぱり HUD そのもののデザインが、、、、オン・オフで色が変わる半透明な箱 (笑
だめですねぇ、、、センスなしはw
そのうち、デザインの神様降臨するのかな?(笑
ほんと、、、いろいろな形で インスパイア されて、いろいろな楽しみ方ができる世界、、、とつくづく実感しました。
きっかけは Crafters Cup Vol6 の出品用 Chat Keyboard をいじってからだったりw
マトリックス風味な GOODS は SL にたくさんあり、、、、で、すでにどこかで、だれかが作っているとは思うのですが、あの「だらだら」と緑の文字がスムーズに流れる パネルを表示する Chat Keybord が欲しくて、、、Crafters Cup とは関係なく、ひそかに作っていたんです。
で、Cup に出品するなら、、、と、「こんな風にうごけばいいのに」と思った機能を追加するために関数みたり。。。
・ 使わないときはサイズを小さく、使うときに大きく (llGetSize, llSetSize...)
・ 消えるときは「一瞬」で消えるのではなく、徐々に小さくなってから消える (for, llSleep, llSetLinkAlpha..)
・ 邪魔かもしれないけど、緑の光もの(パーティクル)笑 をいれてみる (PSYS, llMessageLinked...)
本体よりも、デモ・ディスプレィ用のオブジェクトのほうに時間をかけてしまったり(笑
・ チャットキーボートのイベントではなく、タイマーで出たり、消えたり (timer)
・ ディスプレイ用なので「クルクル」回る (llTargetOmega...)
お店もっていないので、買い物専門・イベント専門なのは変わらないのですが、ちょっとしたきっかけで 神様降臨 するんですよねぇ、、、
これまで、ものすごい人達を見てきたので、スクリプトで頑張ろう!とは思っていないのですが、スクリプティング(プログラミング)は、こんなことできたらいいなぁ、、、ということを実際に可能にしてしまう楽しさはありますね。
それに最近は Makapu/Miz さんのブログや、Harayoki's/harayoki さんのブログがとても参考になるので。
以前ご紹介した「辞書玉」というのがあるのですが、これ、Web の辞書サービスに検索したい単語をおくって、うけとった結果を SL の中で表示する、、、というものです。(もう、配っていませんがw)
Web サービスへの送信、結果の受信、受信したデータの処理部分のスクリプトはお友達にかいてもらって、ダイアログとか、メッセージとかを私が組み込んだ、、、というものでした。
で、また、デザインセンスがないものだから、、、元々、ベニアの板の「辞書玉」だったものに、LINZOO さんからもらった Texture を貼り付けて、、、なんとか「置ける」ものにしたという経緯がw
この辞書玉、その場にいる全員で使えるようにしているので、その場にいる全員が「結果」を見る(いえば、強制的に見せられる(笑))ことになっていました。
降臨したスクリプトの神様が、、、、HUD (Head Up Display) にして自分だけ見えるようなものにすればいいのじゃ~ とささやくので、、、というか、この前ご紹介した Base64 変換のソースと辞書のソースを組み合わせると 簡単に HUD にできそうだったのでやってみたら、、、、できた!
llSay を llOwnerSay にして、Base64 コンバータで使った channel を使うタイプにして、channel 0 を使わず、別の channel にしただけですが、、、こうやってものが動くとうれしいですね~。
でも、、、やっぱり HUD そのもののデザインが、、、、オン・オフで色が変わる半透明な箱 (笑
だめですねぇ、、、センスなしはw
そのうち、デザインの神様降臨するのかな?(笑
ほんと、、、いろいろな形で インスパイア されて、いろいろな楽しみ方ができる世界、、、とつくづく実感しました。
2007年6月26日火曜日
日本語対応とグリッドダウンタイム情報
恒例のグリッドダウンタイム情報なんですが、今回のバージョンアップは日本語対応へ力が入ったモノになりそうですね。
次回のグリッドタウンタイム
6月27日(水)午後10時~6月28日(木)午前4時までの6時間
Official Blog で公開されている今回の変更には、日本語関連のものがいくつかあります。以下、私が気になったものです。
Changes:
* Added Japanese and German language installers (Windows only)
インストーラーが日本語に。
* More Viewer interface elements and text has been translated to Japanese and German.
ビューアーのインターフェスの各要素、文字が日本語(とドイツ語)に翻訳。
* F1 Help will now open an external browser to language specific support websites for Japanese, Korean and Portuguese based on client’s language.
F1 ヘルプは、クライアント(ビューアの設定だと思います)の設定をベースにして、言語対応したサポート Web サイトを外部ウィンドウ(別ウィンドウ)として開きます。
Bug fixes:
* Fixed SVC-52: UTF-8 characters read from notecards are lost
UTF-8 文字が Notecards から読めない件への修正。
なるるw
そこで、はじめてベータ Grid / ベータビューアー(1.18.0(1))をインストールしてみることに。
(ほら、Live Grid 落ちているとき、、、遊べるから(笑))
イントールの時に日本語を選択できるのはともかく、ベータグリッド版 1.18.0(1) を最初に見たときに 一番最初に驚いた(正直、これで驚いてはいけませんが... 笑)のが、 "Perferences" 日本語訳 「好み」が「環境設定」に変更されていることです。(笑
あ、あと、直接、1.18.0(1) に関係ありませんが、、、、Beta Grid における私のパスワードが「昔のパスワード」のままだったのはびっくりw いくらやってもログインできないので「もしや、、」と思い、前のパスワードを使ったらログインできましたw
私的には「MUTE LIST」を「LIST を MUTE」っていう翻訳がイヤなんですが、それ以上に超難易度脳内変換を要したのが「土地」、、、、スクリプトの Property を「土地」と訳していた部分ですが、、、
なおしてるっw
細かいところ、、、結構直してますね~
以下、「検索」で表示されるウィンドウのタブの部分の一部ですが、、、、
Classified なんかはこちらの表現 「クラシファイド広告」のほうがわかりやすいですし。「分類」じゃ、なにがなんだかw
イベントの「新着事項の追加」が「進行中と近日予定」、、、うん、これもわかりやすいですね。
上記の SS にはありませんが、People 「住人」が「人々」になっていたり、、、直訳ではなくて「意味のわかる」日本語に変更してきていますね~。
あ、、、、
「在庫目録」が「持ち物」に変わっている!!!(笑
ある意味、、、「在庫目録」という言葉で説明するのに慣れたので、、、w
あと、普段、LIVE グリッド日本語版ベータ(ややこしい)を使わず、英語版なので気がつかなかったのですが、この 1.18.0(1) で、ヘルプはそれぞれの言語のサポートサイトにいく、、とあったので F1 を押してみると、、、、あら。こんな日本語サイトがあったんですねw
http://help.secondlife.com/jp/
英語版は見てましたが、、これは参考になりますね。
では、、前回「詐欺注意」でちょっと書いた「PERMISSION_DEBIT」はどうなるのか、、、例の箱(!!)で試してみましたw
すると、、、うはw 黄色いダイアログがでましたw
英語ですが、、、"If you do not trust this object...." と文章が追加されたのと、はい/いいえ(YES/NO) ではなくて、Grant(承諾する) / Deny(拒否する) /Details...(詳細) と出るのは一歩前進ですねw
徴収します、、、ドキッとするので、いいかも。
それと、、、Notecard で UTF-8 が読めるようになった、、、これもチェックしてみました。
これ、、、うれしいかも。スクリプトで使用する固定のメッセージなんかはリソースとして Notecard に保管できますね~。
と、、、日本語化に関して徐々にまともになりつつあることを期待させるバージョンのようです。
次回のグリッドタウンタイム
6月27日(水)午後10時~6月28日(木)午前4時までの6時間
Official Blog で公開されている今回の変更には、日本語関連のものがいくつかあります。以下、私が気になったものです。
Changes:
* Added Japanese and German language installers (Windows only)
インストーラーが日本語に。
* More Viewer interface elements and text has been translated to Japanese and German.
ビューアーのインターフェスの各要素、文字が日本語(とドイツ語)に翻訳。
* F1 Help will now open an external browser to language specific support websites for Japanese, Korean and Portuguese based on client’s language.
F1 ヘルプは、クライアント(ビューアの設定だと思います)の設定をベースにして、言語対応したサポート Web サイトを外部ウィンドウ(別ウィンドウ)として開きます。
Bug fixes:
* Fixed SVC-52: UTF-8 characters read from notecards are lost
UTF-8 文字が Notecards から読めない件への修正。
なるるw
そこで、はじめてベータ Grid / ベータビューアー(1.18.0(1))をインストールしてみることに。
(ほら、Live Grid 落ちているとき、、、遊べるから(笑))
イントールの時に日本語を選択できるのはともかく、ベータグリッド版 1.18.0(1) を最初に見たときに 一番最初に驚いた(正直、これで驚いてはいけませんが... 笑)のが、 "Perferences" 日本語訳 「好み」が「環境設定」に変更されていることです。(笑
あ、あと、直接、1.18.0(1) に関係ありませんが、、、、Beta Grid における私のパスワードが「昔のパスワード」のままだったのはびっくりw いくらやってもログインできないので「もしや、、」と思い、前のパスワードを使ったらログインできましたw
私的には「MUTE LIST」を「LIST を MUTE」っていう翻訳がイヤなんですが、それ以上に超難易度脳内変換を要したのが「土地」、、、、スクリプトの Property を「土地」と訳していた部分ですが、、、
なおしてるっw
細かいところ、、、結構直してますね~
以下、「検索」で表示されるウィンドウのタブの部分の一部ですが、、、、
Classified なんかはこちらの表現 「クラシファイド広告」のほうがわかりやすいですし。「分類」じゃ、なにがなんだかw
イベントの「新着事項の追加」が「進行中と近日予定」、、、うん、これもわかりやすいですね。
上記の SS にはありませんが、People 「住人」が「人々」になっていたり、、、直訳ではなくて「意味のわかる」日本語に変更してきていますね~。
あ、、、、
「在庫目録」が「持ち物」に変わっている!!!(笑
ある意味、、、「在庫目録」という言葉で説明するのに慣れたので、、、w
あと、普段、LIVE グリッド日本語版ベータ(ややこしい)を使わず、英語版なので気がつかなかったのですが、この 1.18.0(1) で、ヘルプはそれぞれの言語のサポートサイトにいく、、とあったので F1 を押してみると、、、、あら。こんな日本語サイトがあったんですねw
http://help.secondlife.com/jp/
英語版は見てましたが、、これは参考になりますね。
では、、前回「詐欺注意」でちょっと書いた「PERMISSION_DEBIT」はどうなるのか、、、例の箱(!!)で試してみましたw
すると、、、うはw 黄色いダイアログがでましたw
英語ですが、、、"If you do not trust this object...." と文章が追加されたのと、はい/いいえ(YES/NO) ではなくて、Grant(承諾する) / Deny(拒否する) /Details...(詳細) と出るのは一歩前進ですねw
徴収します、、、ドキッとするので、いいかも。
それと、、、Notecard で UTF-8 が読めるようになった、、、これもチェックしてみました。
これ、、、うれしいかも。スクリプトで使用する固定のメッセージなんかはリソースとして Notecard に保管できますね~。
と、、、日本語化に関して徐々にまともになりつつあることを期待させるバージョンのようです。
2007年6月25日月曜日
伝説のギタリスト....
先週の土曜日は「Rock'n Roll Night」というテーマの ASUKA/Raizeen ダンスナイトでした。
みなさん、それぞれ楽器を持ってこられたり、会場設置の楽器を演奏しながらのダンスパーティとなったわけです。
キーボードとコラボw
この前ご紹介したギターを演奏w
このストラト、、、お値段、AO、いいんですが、サイズが少し大きいのが、、たまにキズw
うはぁ、、あの 2,950L$ のレスポールw
が、、、、その中で、、、あの「伝説のギタリスト」を発見!!!!
この、、、、左利きの、、、、ギタリストは、、、えええっ?
ま、まさか、、、
ま、間違いないっ!天才ギタリスト!!!
参りました、、、
当日は、、、三線、琵琶、バイオリン、、、ほんと、なんでもあるんですねぇ、、、伝説の天才ギタリストやジーン・シモンズまで、、、in-world には(笑
そうそう、、、
以前お伝えした Crafters Cup Vol6 チャットキーボート開催中ですw
まだまだ出展できますので、是非、投票だけでなく、参加もしてみてはいかがですか?
みなさん、それぞれ楽器を持ってこられたり、会場設置の楽器を演奏しながらのダンスパーティとなったわけです。
キーボードとコラボw
この前ご紹介したギターを演奏w
このストラト、、、お値段、AO、いいんですが、サイズが少し大きいのが、、たまにキズw
うはぁ、、あの 2,950L$ のレスポールw
が、、、、その中で、、、あの「伝説のギタリスト」を発見!!!!
この、、、、左利きの、、、、ギタリストは、、、えええっ?
ま、まさか、、、
ま、間違いないっ!天才ギタリスト!!!
参りました、、、
当日は、、、三線、琵琶、バイオリン、、、ほんと、なんでもあるんですねぇ、、、伝説の天才ギタリストやジーン・シモンズまで、、、in-world には(笑
そうそう、、、
以前お伝えした Crafters Cup Vol6 チャットキーボート開催中ですw
まだまだ出展できますので、是非、投票だけでなく、参加もしてみてはいかがですか?
2007年6月23日土曜日
詐欺注意
まぁ、、、ユーザーが増えると、いろいろな人が出てくるのは仕方ないことですが、詐欺、詐欺まがいな行為は嫌なものです。
この前の白虎のプレ・オープニング パーティ中も、ASUKA の GROUP IM で詐欺についての情報共有がおこなわれていました。
Wear や Rez しただけでお金が、、、という方もいらっしゃいましたが、、、(この SLMAME ブログでもいらっしゃいましたね)
お金が他の人にわたる仕組みは llGiveMoney という LSL (Linden Scriptin Language) の Function を使っているわけです。ええっ!そんな危ないスクリプトがあるの、、、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
自分がクラブのオーナーになって、お客様に Dance パッドや、マネーツリーみたいなもので、ある特定のアバターに対してお金を配っているそんな機能・仕組み、、、そう考えれば理解しやすいのかもしれません。
それでも、、、オブジェクトがお金を扱うような動きをする場合は、たとえ自分が所有者になっているオブジェクトでも PERMISSION_DEBIT の許可が必要なので、、、以下のダイアログが出ると思うのですけど、、、でも、このダイアログは日本語版でも「英語」なんですね。。。
[追記 2009/10:2007年の話です。今は日本語です]
これ、このブログのためにオブジェクトが所有者からお金をとって、特定のアバターに渡すスクリプト入りのモノをつくってみたんですけど、伏せている名前のところには「自分の名前」が入ります。なので、この所有者が私だったら日本語に訳すと
Whitfield が所有しているオブジェクト "Object (オブジェクト名が入ります)" が、あなたから Linden dollars (L$) を受け取りたいのですが、、、、これって OK ですか?
と聞いているわけです。
これに [はい]/[YES] を押してしまえば、後は、詐欺を仕掛けた輩にとっては、好き放題できる、、、、という仕組みです。
Rez / Wear した時に、上記のダイアログが表示されるはずなので、これにうっかり「はい」と応えようものなら、、、あとは、、、好き勝手にやられちゃうわけです。このオブジェクトがなくならない限り、、、続きます。
残念ながら、上記のダイアログを表示する llRequestPermissions(key id, PERMISSION_DEBIT) に対して YES/OK と返答してしまうと、今の LSL の仕様だと、実際にお金のやりとりをする llGiveMoney においては L$ を 「払う前に聞く」 ことはせずに、「払った後」 に以下のダイアログが次々と出る、、、というものになります。
あなたは hogehoge に 1 L$ 支払いました....
(金額を 1L$ にしていますが、、、この額もスクリプト次第です)
悔しいですが、、、詐欺をおこなった相手の画面には、ぼかしのところが被害にあった人の名前になって、次々と以下のダイアログがでるはずです。
haroharo(被害者) はあなた(hogehoge)に 1 L$ 支払いました...
ハァ~ ヽ(´ロ`;)ノ
たとえば、以下のようなダイアログがでたら、どのボタンを押しますか?(このダイアログも、このブログのために作ったものです。)
「OK」 を押す人はいないと思いますが、、、、
「NO」 も 「絶対イヤ!」もアウトです。答えは「Ignore」です。日本語版だと「無視する」になります。
なぜかというと、、、そのダイアログ自体は、詐欺をしかけた人によって作られますから、スクリプトでは「OK」も「NO」も「絶対イヤ!」も同じ動き(処理=詐欺)を設定できるからなんです。
(ただ、誤解ないように説明すると、これでも「お金の操作に関する許可」は、お金をもらう本人から得る必要があるため、先ほどの英語のダイアログ "Take Linden dollars (L$) from you" は必ずどこかで一度は表示されることになります)
前にグリーファーの件でも書きましたが、わけがわからないダイアログがでたら、OK/YES というボタンは押さずに、「無視する」 「Ignore」を押す、それが無ければ「NO」「いいえ」を押すことです。
でもね、、、SL が機能として提供しているダイアログと、ユーザーがスクリプトで作成したダイアログの区別が即座にできないので、、、とまどう時もあるでしょうね。。。 ユーザー作成のダイアログはメッセージの前に Owner名とオブジェクト名が一番上に表示されますし、[無視する] ボタンがあったりします。 このあたりは今後改善されていくことを期待したいですね。。。(ダイアログの色変える、、、とかw)[追記1 参考してください]
でも、もっとも大切なことは、、、
見ず知らずの人から安易にモノをもらわないこと!
(なんか、、、幼い子への注意みたいですけど、、、これも現実)
クラブとかでパーティクルをあげてます~、という書き込みをしたばかりなので、心苦しいのですが、、、でも、悪徳クラブみたいなところだって、そのうち出てくるでしょうね、、、。
心当たりのない人からのプレゼントは最新の注意を払った方がいい、ということです。少なくとも、私の認識だと、お金に絡む処理は英語ですが許可を求めるダイアログが出ます。それに YES/OK としなければ大丈夫なはずです。(もし、新手の詐欺がこのあたりを回避しているとしたら、、、それはかなり問題です、、、というかシステムとしてはバグですよね。。。)
でも、、、お金だけじゃありませんから。。。こわいのは。。。(これ、聞きたい人は in-world で、、、)
なので、やっぱり、あまり見ず知らずの人からのプレゼントは安易にうけとらない、、、というのが安全だと思います。
ちょっと、さびしいけど、、、しかたないですね。
ああ、、このテストでもらったお金、、、かえさなきゃ(笑
だって、支払い先(詐欺師役)は私あて、、、、危険な箱です。。。(箱を触った人からお金をいただくスクリプトですから、、、)
p.s.
今回、ためしに、、と、この llGiveMoney を使ったスクリプトを作ってみたのですが、、、正直、llRequestPermissions によって表示された「Take Linden dollars(L$) from you」に YES/OK と押すのはかなり危ないです。出所の不明なオブジェクトに、どのくらいの L$ を、どんなタイミングで引き出されるかの説明なく、この許可を出すということは、、、、ほとんど自殺行為です。
本当に気をつけてください。
[補足:中級編、、、カモ]
お金の支払先 (上の例では hogehoge) のアバターが必ずしも「詐欺師」「詐欺まがいの行為を行っているアバター」というわけではないことに注意してください。この支払い先もスクリプトで自由に、誰にでも設定できます。(アバターの KEY UUID さえわかればいい、、、ということです) なので、支払い先のアバターが「必ず」詐欺・詐欺行為まがいなことをしているわけではないので、冷静に対応してください。(まぁ、今はほとんどそうでしょうけど)
[追記1 2007/6/23 11:10]
今朝方投稿された Linden Official Blog によると、お金に関する Permission (許可) を他のものとは違う見え方にする、、、という変更が加わるようです。
VWR-650: Make “Give money” permissions look different than the other permissions
地道に、、、、改善していってほしいですね。
この前の白虎のプレ・オープニング パーティ中も、ASUKA の GROUP IM で詐欺についての情報共有がおこなわれていました。
Wear や Rez しただけでお金が、、、という方もいらっしゃいましたが、、、(この SLMAME ブログでもいらっしゃいましたね)
お金が他の人にわたる仕組みは llGiveMoney という LSL (Linden Scriptin Language) の Function を使っているわけです。ええっ!そんな危ないスクリプトがあるの、、、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、、、
自分がクラブのオーナーになって、お客様に Dance パッドや、マネーツリーみたいなもので、ある特定のアバターに対してお金を配っているそんな機能・仕組み、、、そう考えれば理解しやすいのかもしれません。
それでも、、、オブジェクトがお金を扱うような動きをする場合は、たとえ自分が所有者になっているオブジェクトでも PERMISSION_DEBIT の許可が必要なので、、、以下のダイアログが出ると思うのですけど、、、でも、このダイアログは日本語版でも「英語」なんですね。。。
[追記 2009/10:2007年の話です。今は日本語です]
これ、このブログのためにオブジェクトが所有者からお金をとって、特定のアバターに渡すスクリプト入りのモノをつくってみたんですけど、伏せている名前のところには「自分の名前」が入ります。なので、この所有者が私だったら日本語に訳すと
Whitfield が所有しているオブジェクト "Object (オブジェクト名が入ります)" が、あなたから Linden dollars (L$) を受け取りたいのですが、、、、これって OK ですか?
と聞いているわけです。
これに [はい]/[YES] を押してしまえば、後は、詐欺を仕掛けた輩にとっては、好き放題できる、、、、という仕組みです。
Rez / Wear した時に、上記のダイアログが表示されるはずなので、これにうっかり「はい」と応えようものなら、、、あとは、、、好き勝手にやられちゃうわけです。このオブジェクトがなくならない限り、、、続きます。
残念ながら、上記のダイアログを表示する llRequestPermissions(key id, PERMISSION_DEBIT) に対して YES/OK と返答してしまうと、今の LSL の仕様だと、実際にお金のやりとりをする llGiveMoney においては L$ を 「払う前に聞く」 ことはせずに、「払った後」 に以下のダイアログが次々と出る、、、というものになります。
あなたは hogehoge に 1 L$ 支払いました....
(金額を 1L$ にしていますが、、、この額もスクリプト次第です)
悔しいですが、、、詐欺をおこなった相手の画面には、ぼかしのところが被害にあった人の名前になって、次々と以下のダイアログがでるはずです。
haroharo(被害者) はあなた(hogehoge)に 1 L$ 支払いました...
ハァ~ ヽ(´ロ`;)ノ
たとえば、以下のようなダイアログがでたら、どのボタンを押しますか?(このダイアログも、このブログのために作ったものです。)
「OK」 を押す人はいないと思いますが、、、、
「NO」 も 「絶対イヤ!」もアウトです。答えは「Ignore」です。日本語版だと「無視する」になります。
なぜかというと、、、そのダイアログ自体は、詐欺をしかけた人によって作られますから、スクリプトでは「OK」も「NO」も「絶対イヤ!」も同じ動き(処理=詐欺)を設定できるからなんです。
(ただ、誤解ないように説明すると、これでも「お金の操作に関する許可」は、お金をもらう本人から得る必要があるため、先ほどの英語のダイアログ "Take Linden dollars (L$) from you" は必ずどこかで一度は表示されることになります)
前にグリーファーの件でも書きましたが、わけがわからないダイアログがでたら、OK/YES というボタンは押さずに、「無視する」 「Ignore」を押す、それが無ければ「NO」「いいえ」を押すことです。
でもね、、、SL が機能として提供しているダイアログと、ユーザーがスクリプトで作成したダイアログの区別が即座にできないので、、、とまどう時もあるでしょうね。。。 ユーザー作成のダイアログはメッセージの前に Owner名とオブジェクト名が一番上に表示されますし、[無視する] ボタンがあったりします。 このあたりは今後改善されていくことを期待したいですね。。。(ダイアログの色変える、、、とかw)[追記1 参考してください]
でも、もっとも大切なことは、、、
見ず知らずの人から安易にモノをもらわないこと!
(なんか、、、幼い子への注意みたいですけど、、、これも現実)
クラブとかでパーティクルをあげてます~、という書き込みをしたばかりなので、心苦しいのですが、、、でも、悪徳クラブみたいなところだって、そのうち出てくるでしょうね、、、。
心当たりのない人からのプレゼントは最新の注意を払った方がいい、ということです。少なくとも、私の認識だと、お金に絡む処理は英語ですが許可を求めるダイアログが出ます。それに YES/OK としなければ大丈夫なはずです。(もし、新手の詐欺がこのあたりを回避しているとしたら、、、それはかなり問題です、、、というかシステムとしてはバグですよね。。。)
でも、、、お金だけじゃありませんから。。。こわいのは。。。(これ、聞きたい人は in-world で、、、)
なので、やっぱり、あまり見ず知らずの人からのプレゼントは安易にうけとらない、、、というのが安全だと思います。
ちょっと、さびしいけど、、、しかたないですね。
ああ、、このテストでもらったお金、、、かえさなきゃ(笑
だって、支払い先(詐欺師役)は私あて、、、、危険な箱です。。。(箱を触った人からお金をいただくスクリプトですから、、、)
p.s.
今回、ためしに、、と、この llGiveMoney を使ったスクリプトを作ってみたのですが、、、正直、llRequestPermissions によって表示された「Take Linden dollars(L$) from you」に YES/OK と押すのはかなり危ないです。出所の不明なオブジェクトに、どのくらいの L$ を、どんなタイミングで引き出されるかの説明なく、この許可を出すということは、、、、ほとんど自殺行為です。
本当に気をつけてください。
[補足:中級編、、、カモ]
お金の支払先 (上の例では hogehoge) のアバターが必ずしも「詐欺師」「詐欺まがいの行為を行っているアバター」というわけではないことに注意してください。この支払い先もスクリプトで自由に、誰にでも設定できます。(アバターの KEY UUID さえわかればいい、、、ということです) なので、支払い先のアバターが「必ず」詐欺・詐欺行為まがいなことをしているわけではないので、冷静に対応してください。(まぁ、今はほとんどそうでしょうけど)
[追記1 2007/6/23 11:10]
今朝方投稿された Linden Official Blog によると、お金に関する Permission (許可) を他のものとは違う見え方にする、、、という変更が加わるようです。
VWR-650: Make “Give money” permissions look different than the other permissions
地道に、、、、改善していってほしいですね。
2007年6月22日金曜日
魔法の絨毯とバベルの隠し部屋
なんか、ハリーポッターのタイトルみたいですが(笑
昨日行われた白虎プレ・オープン パーティのレポートです~
とにかく、昨日は PC の調子が悪くて悪くて。。。
ダンスのところの SS などは一枚もとれず(泣
でも、10時からはじまったパーティには続々と人があつまり、、、
おもしろかったのは、前回のエントリでご紹介しましたが、SIM お披露目の見学で、白虎の坂道をみなさんが(20名前後はいたと思います)そぞろ、ぞろぞろと歩いて移動する絵。(ごめんなさい、これも SS とれず、、、)
Tiny アバターは階段あがれず、、、そのごにょごにょと苦労している姿がまたかわいく(笑
坂道の最終地点には「バベルの塔」があるわけですが、全員が全員 200m 以上いける Flying 装置をもっているわけはなく、、、、そこででてきたのが「魔法の絨毯」。
これが、、、楽しかったw
さぁ、tac ちゃんの運転で、いざ出発~
月がとってもきれいです。
バベル最上階に到着~ 空飛ぶうさぎさんも寄ってきました~(笑
バベルの塔の内部を降下中~
中央の男性アバター(お友達。。。絨毯ジャックしようとしている変質者じゃありません(笑>ごめん、卍さん)が、この絨毯に乗りたくなる気持ちもわかるw
あらためて SL が「仮想世界」だということを実感。
「バベルの塔を魔法の絨毯にのって見学してきました~」なんて、ここにいたお友達とはお話して、経験共有できましたが、、、、SL やったことない人に話しできません(笑
バベルの塔には隠し部屋があります。
カップルでいくとロマンチックになれるような場所です。。。。が、昨日が多くの方々へのお披露目だったし、私は「水着」まだ購入していなかったので、、、「えいっ!」とばかりに甲賀湯さんでいただいたバスタオルを体に巻いたら、、、、ギリシャ・地中海風リゾートが、ほとんど激混みのスーパー温泉(笑
その時の SS は、、、、ありません(泣
この隠し部屋、ひとつは入り口が比較的わかりやすいから見つけることができるでしょうね~
もう一方のほうは、、、がんばって探してみてください(笑
ヒントは、、、一方は天空のイメージ。これは見つけやすいですが、もう一方は「アクア」。アクアといえば水、水といえば、、、
ASUKA GRAND CROSS: BYAKKO (白虎)
http://slurl.com/secondlife/BYAKKO/128/128/24
昨日行われた白虎プレ・オープン パーティのレポートです~
とにかく、昨日は PC の調子が悪くて悪くて。。。
ダンスのところの SS などは一枚もとれず(泣
でも、10時からはじまったパーティには続々と人があつまり、、、
おもしろかったのは、前回のエントリでご紹介しましたが、SIM お披露目の見学で、白虎の坂道をみなさんが(20名前後はいたと思います)そぞろ、ぞろぞろと歩いて移動する絵。(ごめんなさい、これも SS とれず、、、)
Tiny アバターは階段あがれず、、、そのごにょごにょと苦労している姿がまたかわいく(笑
坂道の最終地点には「バベルの塔」があるわけですが、全員が全員 200m 以上いける Flying 装置をもっているわけはなく、、、、そこででてきたのが「魔法の絨毯」。
これが、、、楽しかったw
さぁ、tac ちゃんの運転で、いざ出発~
月がとってもきれいです。
バベル最上階に到着~ 空飛ぶうさぎさんも寄ってきました~(笑
バベルの塔の内部を降下中~
中央の男性アバター(お友達。。。絨毯ジャックしようとしている変質者じゃありません(笑>ごめん、卍さん)が、この絨毯に乗りたくなる気持ちもわかるw
あらためて SL が「仮想世界」だということを実感。
「バベルの塔を魔法の絨毯にのって見学してきました~」なんて、ここにいたお友達とはお話して、経験共有できましたが、、、、SL やったことない人に話しできません(笑
バベルの塔には隠し部屋があります。
カップルでいくとロマンチックになれるような場所です。。。。が、昨日が多くの方々へのお披露目だったし、私は「水着」まだ購入していなかったので、、、「えいっ!」とばかりに甲賀湯さんでいただいたバスタオルを体に巻いたら、、、、ギリシャ・地中海風リゾートが、ほとんど激混みのスーパー温泉(笑
その時の SS は、、、、ありません(泣
この隠し部屋、ひとつは入り口が比較的わかりやすいから見つけることができるでしょうね~
もう一方のほうは、、、がんばって探してみてください(笑
ヒントは、、、一方は天空のイメージ。これは見つけやすいですが、もう一方は「アクア」。アクアといえば水、水といえば、、、
ASUKA GRAND CROSS: BYAKKO (白虎)
http://slurl.com/secondlife/BYAKKO/128/128/24
2007年6月21日木曜日
白虎 プレ・オープニング
今日からのイベントなので、、、本日2回目の投稿w
以前のエントリで紹介した「バベルの塔」がある BYAKKO (白虎) SIM ですが、今日の午後10時から プレ・オープニングということで正式にお披露目開始になります。
プレ・オープンですから、テナントさんもまだ入っていない状態ですが、SIM の雰囲気はわかるくらいの完成度になったようです。
こんな感じの公共の場があったり、
地中海、ギリシャ風な雰囲気をテーマとしているのでこんなのがあったり、、、
ギリシャ風リゾートをテーマとしているらしいのですが、、、バベルの塔はともかく、意外にこれまで 他の SIM でもあまりなかったかな、と思うのが「坂道」をのぼって各エリアにいくこと、、、だと思います。
ここからのぼっていくと、最終的にはバベルの塔にいきつくような土地になっています。
バベル、、、というと昨日なんか全体的にサーバーの状態がおかしかったようですが、「バベル崩壊!!」のニュースが、、、、
バベル、、、やっぱり「バベルの塔」なんだ、、、と。(この場合は Linden が神様かしら(笑))
今日の夜までどうなるかはわかりませんが、、、この前のご紹介よりもちっぴり崩れたバベルがあります。(不吉な預言をしてしまったものです、、、)
AGC(ASUKA Grand Cross) の Byakko SIM に遊びにいってみてはいかがですか。
以前のエントリで紹介した「バベルの塔」がある BYAKKO (白虎) SIM ですが、今日の午後10時から プレ・オープニングということで正式にお披露目開始になります。
プレ・オープンですから、テナントさんもまだ入っていない状態ですが、SIM の雰囲気はわかるくらいの完成度になったようです。
こんな感じの公共の場があったり、
地中海、ギリシャ風な雰囲気をテーマとしているのでこんなのがあったり、、、
ギリシャ風リゾートをテーマとしているらしいのですが、、、バベルの塔はともかく、意外にこれまで 他の SIM でもあまりなかったかな、と思うのが「坂道」をのぼって各エリアにいくこと、、、だと思います。
ここからのぼっていくと、最終的にはバベルの塔にいきつくような土地になっています。
バベル、、、というと昨日なんか全体的にサーバーの状態がおかしかったようですが、「バベル崩壊!!」のニュースが、、、、
バベル、、、やっぱり「バベルの塔」なんだ、、、と。(この場合は Linden が神様かしら(笑))
今日の夜までどうなるかはわかりませんが、、、この前のご紹介よりもちっぴり崩れたバベルがあります。(不吉な預言をしてしまったものです、、、)
AGC(ASUKA Grand Cross) の Byakko SIM に遊びにいってみてはいかがですか。
Rock'n Roll Night だから、、、
前にちょっとだけご紹介しましたが、今週土曜日の ASUKA/Raizeen の Dance テーマは「Rock'n Roll Night」。
そこで前々から欲しいと思っていた ギター を探してみたのですが、、、
たくさんありますね。ほんとうに。
すでに持っている人や、詳しい人に聞くのももちろんいい方法ですが、こういった場合の調べ方や、ギター作成にも複数の方法があるようなので、それをご紹介したいと思います。
まず、out-world (= 普通の Web の世界) だと、やはり SLX (SL Exchange) をよく使っています。
http://slexchange.com/index.php
こちらの Search the Marketplace で "Guitar" といれると、、、200 以上のギターがヒットしました。
画像クリックすると SLX で Guitar サーチ結果をブラウザで表示します。
お値段も、、、ピンキリですね、、、
いつも、ここからおおよそ有名なお店の名前や、値段の相場などを覚えておきます。
商品の説明なども参考にしています。他の商品との違い、、みたいなものが書かれていると、そのエリアのことがだいたいわかりますからねw
次に in-world (= SLの中) で Search 機能を使い、Classifieds でお店を検索します。
SL Viewer の画面下にある [Search] ボタンをしてSearch ウィンドウを開き、[Classifieds] タブを開いて、Find: の入力Box に guitar と入れて Search します。
Classifieds はお店・ショップオーナーが広告料を Linden に支払って、この検索画面にお店が表示されるようにしています。なので、必ずしも上位のお店が「人気がある」とか「質が高い」というわけではないのですが、そこそこの広告料を支払うだけの「余裕」というか「パワー」がある、、、つまり「売れている(かも)」と考えることができるでしょうね。
で、いくつか回った結果、、、、買っちゃいました!!!(やっぱし、、、笑)
ギター、、、本当にお値段ピンキリだし、ギターのアニメーションの種類もいろいろあるようなので難しい選択なのですが、、、、ポイントは2つでした。
1つめは「総プリムギター」が欲しかった、ということです。
お安いギターはテクスチャマッピングで作られている場合が多く、まぁ、、、それでも良いものはあるのですが、なんとなーく(ええ、ほんとうになんとなく)ギターの感じがしない、、、なんてね。
こちらは、総プリム高級ギターを売っているショップで配られているフリーのギター。みてもらえばわかるように、四角プリムをベースにギターのテクスチャを貼り付けているものだということがわかります。プリム数も 26 prims というものです。ただ、このフリーアイテムはその部類でも手の込んだものだと思います。もっとおおざっぱなギターをみたことがあります。その意味では、このフリーアイテムはよくできていると思いますね。
総プリムギターはこのようなテクスチャの貼り付けではなく、部品ひとつひとつを Prim から作り上げているものです。
Nomasha の総プリムギター。SLX の検索でも上位に表示されています。
Prim 数は、、、、驚愕の 253! 限界ギリギリですね。御値段も 3,000 L$ 近くと、これまた限界w
ちなみにこちらで先ほどの Free ギターが配られています。(実は、、、この方法が後々いいのか悪いのか影響するんですが、、、)
下は OverDrive Designs (OD Designs) の総プリムギター。
2つ目のポイントですが、金額の高い商品は、やはり「試用」してみたいですよね。
で、、、、OD Designs のギター、これ、、、デモで実物を試すことができるんです!
この Shop の中だと使える、、、、そういうデモンストレーションなんですよね。
もう、、、、これ買う!!!と決めさせた一撃がこれ、、、
ギターからハートのパーティクルがでるんですよ!(そ、そんな理由!? 笑)
AO (Animation Override) もものすごく良くて、Nomasha のフリーギターにも AO があったんですが、左手のギターのネックをもつところがずれていたり、、、と、フリー商品だから、本来 Nomasha の売り物のクオリティにはほど遠いモノ、、、であることはわかっていても、ちょっと不安になりますよね~。 それも、OD Designs の Demo で完璧な商品と AO、Effect (パーティクルのような効果ね) を見ちゃうと、、、、ね。
で、、、肝心な御値段は、、、
750L$!!
なんか、Nomasha の 2,950 L$ というのを見ていただけに「やすーい!」と思ってしまったり、、、(この2つの店が「組んで」いたら、、、はめられているわけですけどw)
ただ、、、、あのハートのパーティクルといい、AO といい、そして総プリムギターということを考えれば、これは、納得の 750 L$ 、、、と思うんですよね。
そのエリア内で完璧なデモ、試用ができる、、、というのはこんなにも影響があるとは。。。。トホホ
ただ、Nomasha の名誉のためにいえば、SLX の評価、商品解説を見る限り、OD Designs のものより高機能 (HUD での操作 - OD Designs はダイアログ、また、Static Temp Rez Display Version (*1)があって、Temp Object として Rez できるので、Prim 制限にひっかからないため、鑑賞用にもできる、、、などなど) であることは確かですし、とにかく総プリムギターとしてはすばらしいアイテムです。
これで土曜日はばっちり~ (あとは、この前のウェスタンカーニバルみたいにならないように、、、その時間に SL に IN できることを願うのみ、、、)
とりあえず、土曜日に向けて、ギター(の操作方法)練習中(笑
**お店 SLURL**
Nomasha http://slurl.com/secondlife/Nomasha%20Syaka/117/89/200/
OD Designs http://slurl.com/secondlife/The%20Dream/145/128/294
その他
Musician's Paradise http://slurl.com/secondlife/Plush%20Kappa/166/105/22
まだまだたくさんのギターショップがありますよ!
(*1) Temp Rez Display... 一時オブジェクトとして Rez (生成) するので、区画で決められている Prim 制限の対象にはならないということです。実際に 254 Prim ... なんていうオブジェクトが1つあったら、、、、通常のレンタルスペースだと他に何もおけないかも(笑 こちらのMakapu/Mizさんのブログの記事でもその内容が紹介されています。
2007年6月20日水曜日
パーティクル
Club で踊る時の飾り、Vehicle (乗り物) の炎・噴射、アクセサリの輝き、、、などでよく Particle (パーティクル、パーチクル、Lucy さんは「光り物」といった。。。笑) を見るわけですが、なかなか自分で Particle を利用したものを作ろうとすると敷居が高いですね。
Freebie などで Full Perm の Particle もののスクリプトなどを見ていると、たまーに、ものすごくわかりやすいスクリプトなどに出会うとうれしくなるわけですが、この Particle、以前、この slmame ブログでもおなじみの Harayoki さんのブログで紹介されていたことが今更のように理解でき。(笑
Particle の動きは 3D 的なんですが、実際に表示されている個々の「粒子(=Particle)」は 2D なんだ、、、という、いまさらわかったの?と言われそうなことです。(笑
Hirayoki's 見つめる広告:しつこいPOP (シーリズものになってますので、、、最新のものを参照してくださいね)
種明かし、、という形で詳しく紹介されているのがこちら。
2D といえども、パソコンなどでよく見る 3D ぽっくみせた画像を使えば、これはこれで立体的に見えるわけで、、、。
拾いモノ、もらいものの Particle ばかりですが、いろいろとあるので楽しくて。
これ、でもかなり強力なので、、、、クラブでやったら大迷惑w
中央の小さいのが私ですから、、、、
こちらは ASUKA Rizeen の入り口でも販売しているもの。
Tee さん作。AquaBall-Twist。
これは、、、雷神にいらっしゃった外人さんからもらったもの。
なんかのゲーム (SWG??) に出てくる武器か、、なにかみたいです。(笑
これは、、、なつかしいw 初めて新しい雷神にいったときに tact さんからもらったものw
今では私も、雷神にはじめていらっしゃった方などに、「人が少ない時」はあげてます。
皆さん、喜ばれますね~
これは雷神によくいらっしゃる韓国の feru さんからもらったもの。
パイプの先から、ほろほろと落ちていくパーティクルがかわいいお気に入りです。
これは、、、1昨日雷神にいらっしゃった外人さんからもらったものw
といっても、、、、これじゃ、、、見えない(笑
クラブなどではパーティクルをみんなが使うと綺麗で楽しいのですが、実際、パーティクルが多すぎるときなど視界が狭まりますし、パフォーマンスがぁぁぁ、なんてこともあります。楽しんでいる皆さんに対して「パーティクル止めて!」という前に、ちょっと自分で「防御」するのも SL を楽しむコツかもしれません。
Edit(編集) - Preferences(好み/嗜好) で、Adv.Graphics というタブを開きます。(基本英語版ベースで、、、日本語版については、、脳内変換&ショットの位置でw)
すると Max. Particle Count: という項目があります。これを調整することで、画面上に表示される Particle の数を制限することができます。
たとえば、先ほどの真っ赤かパーティクルでも、この設定を 10 と入力すると以下のようになります。
ねっ、少なくなるでしょ。
この「自分の」設定で、他の人のパーティクルが多すぎて大変なときなどは対処しています。
はは(^^;
本当は Particle のソースなどの話しをしたかったんだけど、、、結局いつもの操作方法になってしまったw
というのも、、、、Crafters Cup に向けて私もキーボード作成挑戦中なのですが、、、、今ひとつなので Particle でも、、、と思い、、、、
やっぱり、そのお話はキーボードが出来てからに(笑
Freebie などで Full Perm の Particle もののスクリプトなどを見ていると、たまーに、ものすごくわかりやすいスクリプトなどに出会うとうれしくなるわけですが、この Particle、以前、この slmame ブログでもおなじみの Harayoki さんのブログで紹介されていたことが今更のように理解でき。(笑
Particle の動きは 3D 的なんですが、実際に表示されている個々の「粒子(=Particle)」は 2D なんだ、、、という、いまさらわかったの?と言われそうなことです。(笑
Hirayoki's 見つめる広告:しつこいPOP (シーリズものになってますので、、、最新のものを参照してくださいね)
種明かし、、という形で詳しく紹介されているのがこちら。
2D といえども、パソコンなどでよく見る 3D ぽっくみせた画像を使えば、これはこれで立体的に見えるわけで、、、。
拾いモノ、もらいものの Particle ばかりですが、いろいろとあるので楽しくて。
これ、でもかなり強力なので、、、、クラブでやったら大迷惑w
中央の小さいのが私ですから、、、、
こちらは ASUKA Rizeen の入り口でも販売しているもの。
Tee さん作。AquaBall-Twist。
これは、、、雷神にいらっしゃった外人さんからもらったもの。
なんかのゲーム (SWG??) に出てくる武器か、、なにかみたいです。(笑
これは、、、なつかしいw 初めて新しい雷神にいったときに tact さんからもらったものw
今では私も、雷神にはじめていらっしゃった方などに、「人が少ない時」はあげてます。
皆さん、喜ばれますね~
これは雷神によくいらっしゃる韓国の feru さんからもらったもの。
パイプの先から、ほろほろと落ちていくパーティクルがかわいいお気に入りです。
これは、、、1昨日雷神にいらっしゃった外人さんからもらったものw
といっても、、、、これじゃ、、、見えない(笑
クラブなどではパーティクルをみんなが使うと綺麗で楽しいのですが、実際、パーティクルが多すぎるときなど視界が狭まりますし、パフォーマンスがぁぁぁ、なんてこともあります。楽しんでいる皆さんに対して「パーティクル止めて!」という前に、ちょっと自分で「防御」するのも SL を楽しむコツかもしれません。
Edit(編集) - Preferences(好み/嗜好) で、Adv.Graphics というタブを開きます。(基本英語版ベースで、、、日本語版については、、脳内変換&ショットの位置でw)
すると Max. Particle Count: という項目があります。これを調整することで、画面上に表示される Particle の数を制限することができます。
たとえば、先ほどの真っ赤かパーティクルでも、この設定を 10 と入力すると以下のようになります。
ねっ、少なくなるでしょ。
この「自分の」設定で、他の人のパーティクルが多すぎて大変なときなどは対処しています。
はは(^^;
本当は Particle のソースなどの話しをしたかったんだけど、、、結局いつもの操作方法になってしまったw
というのも、、、、Crafters Cup に向けて私もキーボード作成挑戦中なのですが、、、、今ひとつなので Particle でも、、、と思い、、、、
やっぱり、そのお話はキーボードが出来てからに(笑
登録:
投稿 (Atom)