2009年12月29日火曜日

Re-Make/Re-Model by Yaz Rockett

明日(もう今日ですが)は Imagine Plus で Yaz さんのライブ~♪

Re-Make/Re-Model

YAZ ROCKETT maD CollisionⅡ[Re-Make/Re-Model]

2009/12/29(火曜日)23:00(JPT)start
@Imagine Plus SIM特設会場
通常のランディングポイント
http://slurl.com/secondlife/Imagine%20plus/128/128/23

で、衣装選びで、*+.RP.+* Angelic Santa_Black [Black] で行くことに決定~。
*+.RP.+* Angelic Santa_Black [Black]

サイバーじゃないけど。(笑

で、SLMV でこないだの ELG2009 の映像があったのでペタリ。

Live 開始までに帰ってこられることを祈りつつ。。。

2009年12月21日月曜日

球体関節人形もX’mas仕様~

ばけもの屋さんの Ball Jointed Doll ですが、ま、目に見えるつくりものがノーセンスな私にとっては「肌寒い」衣装だったのでしばらく封印していたわけです。

TOHO UDN

ところが、なんとさすがばけもの屋さん、球体関節人形用の服をリリースしたではありませんか!!!今月頭にはブーツもwwww

ということで早速購入し、色を赤に変えてみたのがこれ。

X'mas retouched by Picnik

ちょっとオリジナルがあまりに暗いフォトだったので露出あたりをいぢっちゃってます。あと、帽子は昔もらったフリーものです。

Merry X'mas

ま、、、Edit リンクパーツじゃなくて、いっきに色を変えて、白い部分までまっかかになって相当慌てたのは、、、お約束で^^

Angel retouched by picnik

あらためて、、、よくできてます。球体関節人形ちゃん。
攻撃モードも、、、ほんとすばらしいし。Prim もいぢれて、AO用のアニメつくって、サウンド用意して、スクリプトまでやれる こんじょ さん、ブラボ~www

あと、羽AOもバージョンアップ。自動的に、、、送られてくるのかしら、これ。私は旧バージョン装着したら、すぐに新バージョンAOがきました^^;スクリプト的になんとなく想像しちゃうと、、、すごいわー。

2009年12月14日月曜日

セカンドライフ ダンスアニメーション ショップ 巡り 6

やっぱり MoCap を使った AO 屋さんにはダンスがあるということで。(^^)
今回は SEmotion Studio さんです。

SEmotion Studio

ショップのエントランスの SS は以下です。
SEmotion Studio

入ってすぐに Xmas も近いということで、恒例の(?) セクシーサンタの POP が印象的な 12個のアニメーションをパックした FUNNY DANCE PACK のベンダーがありました。
SEMOTION FUNNY DANCE PACK

FUNNY DANCE PACK に入っているダンスは、日本でいうところのパラパラや、Waiting のダンスに近いものです。派手ではありませんが、たとえばライブの曲と曲の合間や、ちょっと休憩中なんかに使えそうな、定位置でのダンスが中心で、結構使えると思います。

この FUNNY DANCE のほかに 15 のダンスアニメーションをパックした Female dance pack があります。パックだと 4500L$ ですが、単体では 300 ~ 350 L$ の価格です。
SEmotion Female Dance Pack

かなりダンス アニメーションのクオリティは高いですし、ダンスも特徴のある良いダンスだと思います。BPM 的には 120 プラスマイナス 10 というところでしょうか。Trans は不可ですが、Copy 可なのでこの値段は納得だと思います。

本当にクオリティが高いのでこれから楽しみなショップです。

これまでのショップご紹介投稿は以下~。

ダンス アニメーション ショップ 巡り1
ダンス アニメーション ショップ 巡り2
ダンス アニメーション ショップ 巡り3
ダンス アニメーション ショップ 巡り4
ダンス アニメーション ショップ 巡り5

2009年12月5日土曜日

セカンドライフ ダンス アニメーション ショップ 巡り 5

今回のショップも xstreet の広告から見つけました。
EXTREME Animations and Designs
Extreme Animations
ダンス アニメーションの種類はそれほどたくさんあるわけではありません。どちらかといえば、AO 向けのモーション キャプチャー アニメーションが充実しているように思いました。
AO 向けの MoCap アニメは面白いものもおおくて、どちらかといえば「ネタ」的なものが目立ちます。
アニメーションはすべて Copy可で、お値段は 150L$, 200L$ が中心です。
ダンス アニメーションに関して言えば、ちょっと「頭の位置」が気になりました。すべてのダンスが、、、というわけではありませんが、MoCap の動きのながれで頭の位置にちょっと違和感を感じるものもありました。
あと、、、気のせいかもしれませんが、「あれ、どこかで見たことあるかも、、、」というダンスが一部ありましたが、明確にどこどこのショップのあれ!といえませんので、その点は各自でご判断ください。
xstreet で購入するのと、ショップで購入するので若干お値段が違うのでそこも注意してくださいね。
たとえばダンスの Follow Me は Xstreet だと 175 L$ ですが、Shop では 200 L$ です。
slurl : http://slurl.com/secondlife/APart%20No%20More/20/179/23
これまでのダンス アニメーション ショップ巡りはこちら。
ダンス アニメーション ショップ 巡り1
ダンス アニメーション ショップ 巡り2
ダンス アニメーション ショップ 巡り3
ダンス アニメーション ショップ 巡り4

2009年12月4日金曜日

secondlife.com から xstreet が表示されない

そのうち気が付くと思うので、短命記事になりますが。
いま、secondlife.com の xstreet の web パーツでリンクが正常に生成されていません。
xstreetonsl
ここの画像をクリックすると、通常は xstreet に飛ぶのですが、、、以下のようなメッセージが表示されます。

Firefox の場合
misslinkFF

IEの場合
misslinkIE

理由は、、、生成された URL... www.xstreetsl.com が抜けてます~。
なので以下のようにしてください。

画像クリックで有効でないページが開きます。
misslink1

URL の “modules.php..” の前にマークしているように www.xstreetsl.com をいれます。
misslink2

Enter を押すと、Web ページが表示されます。
misslink3

ご参考になれば、、(といってもあまりにわかりやすいミスなので、、、レポートしなくてもそのうち治るでしょ。。)

2009年11月22日日曜日

セカンドライフ ダンス アニメーション ショップ 巡り 4

secondlife.com のパーソナル ページで xstreet の売れ筋商品が閲覧できるようになって、ちょくちょく気になる画像があったら見るようになりました。
AO (Animation Override) は基本スダンディング(たっている)の状態も「ポーズ」ではなくて「アニメーション」を使うので、AO 屋さんにはダンス アニメーションがおいてあることが多いです。

今回ご紹介するのは Vista Animations です。
Vista Animations

置いてあるダンス アニメーションは、、、5つだけなのですが、なかなか他のショップとは違うタイプのモーション キャプチャ ダンス アニメーションで楽しめます。

Dances の横に DJ Stand もあるのですが、これ、アニメーション付きで 400L$ ってかなり安いような気がします。(DJ ブースの一般価格がわからないのでー^^;)
VA DJ stand with 3 animations

secondlife.com の xstreet の広告でみたのは以下の AO。お値段 2300L$ (!) ですが、、、かなりいいです。

2009年11月17日火曜日

ズームの違いで

ズームひとつとっても奥が深くて。。。([追記]ズームとドリーの違いみたいです)
通常、スナップショットで被写体に向かってズームするときは ALT キーとマウスの左クリックを使って寄ると思います。

[基本形]
















[Alt+左クリックでズーム(ドリー)]














でも、この構図ってマシンガンだけがやたらと大きくなってしまいます。もちろん、この構図がベストのシチュエーションもありますが、Secondlife ビューワーの Zoom 機能を使うと違った構図を楽しめることができます。

ビューワーのズームは Ctrl + 0(ゼロ) で可能です。ズームの解除は Ctrl + 9 になります。

[Ctrl + 0 でのズーム]














スナップを撮るときだと、こちらの寄りのほうが自然に見えたりします。
動画の撮影なんかでも Ctrl+0 のズーム状態のほうが面白い絵が撮れたりするのですが、カメラワークがものすごくセンシティブになるので簡単ではありません。

で、今月のブログ バナーに採用しました ^^;

[追記]
いつもいつも jinko さんのブログには勉強させられます。
この違い、「ズーム」と「ドリー」の違いみたいですね。
jinko さんのブログ
自分を見るカメラ(2)
jinko さんのブログに紹介されていたカメラワークに関する記事
カメラワーク @ EDIUS.jp
ありがとう~

2009年11月16日月曜日

S.I.C トレハン やってみた~

おなじみ S.I.C (SICK) の SICK5 SIM で行われているトレハンに参加してみました。
SICK5 Tresure hanting

難易度は、、、うん、そこそこ難しいかも。でも、SICK5 をくまなく見るよい機会ですよね。(そのためのトレハンなんですけど)
SICK5 TH C1

2009年11月15日日曜日

モノクロ加工(まねしてみたけど程遠い)と picnik

フォトのレタッチの話題を以前投稿したことがありますが、この前 bark さんのブログで修正の仕方がシンプルに書かれてあるのをみて、白黒にするにもちょっと手間をかけるとかわるんだぁ、、と思い、いろいろためしてみました。
Advanced Desaturate + Glow
ちなみに・・・胸ですが(笑 Appearance(容姿) での調整サイズは 40 です。LAQ の Cleavage Enhancer の効果がすごいことがわかると思います。

GIMP を使ったり、Paint.NET を使ったりとレタッチ ソフトはきまったものを使っていませんが、最近またお世話になりだしているのが、flickr の編集ツールの picnik です。
上のフォトだと周辺の焼きこみは flickr から picnik を使っています。
picnik のサービスって面白くて、flickr から [Edit Photo] で入って使える効果と、picinik からいって使える効果が若干違うの知ってました?
flickrEditPhoto
[Edit PHOTO] をクリックすると Flickr で picnik サービスによる編集が可能になります。

2009年11月12日木曜日

horizon

Windlight *canimod(emerald) で撮って、レタッチソフトの Soften Portrait 効果で lighting と warmth を最大値にして、ちょっとだけ Glow をかけて、回りを黒で Blur かけて、Flickr にアップして、picnik でフレームつけてできあがり♪
horizon

*COCO* Black Leather Jacket
*COCO* V neckTee(White)
***si_na:JEWELRY NECKLACE Wing
*0 Style *Mary*(Burgundy)

2009年11月9日月曜日

*COCO* Long Sleeve Tunic Dress (Black)

Knit:
*COCO*_LongSleeveTunicDress_Black
Boots:
Naima Artemys Black

Flight Jacket 買うつもりが、、、
その他4点お買い上げ。

Upper/L/R Legs のパーツを hip につけて、KneeHigh の Naima を履けるようにしましたが、調整が難しい ^^;

2009年11月8日日曜日

揺らした後に寄せてみた(笑

前からこのようなものがあったのは知っていて、1年以上前に一度ためして「う~ん、いまひとつ、、」とその後まったく興味が無かったのですが。。。

巷では例の揺れるあの機能をもつビューワーと、そのビューワーで撮影した動画が話題になっていて、「最近、セカンドライフのユーザーが増えているのは、あのおかげ」的な噂まで出てますが、それほど Physical Breast が魅力的とも思わず、Emerald を使っていたわけです。

で、昨日、お友達2人の胸をみて、、、ん?んんん? 大きくなった????

で、前から使っていたそうなんですが、聞くと LAQ の Cleavage Enhancer で「谷間形成」してると。いくつかのレイヤー別に用意されていて、つまりは、、、ボディペイント、、、みたいなものですね。というか、、サイズ変更してないから「寄せてる」わけで ^^;

あまりにすばらしい出来だったので、さっそく LAQ にいって、、、買ってしまったし(笑

装着前
 LAQ01

装着後
LAQ03

こーも変わってしまうなんて・・・・

それで調子に乗って(><)フォトをフリッカーにアップしたりしました。
*COCO* FlightJacket
Jacket: *COCO* FlightJacket(Brown)
Shirt: *COCO* V-neckTee_White
http://slurl.com/secondlife/COCO%20DESIGNS/85/117/521
Necklace: ***si*na:JEWELRY-Wing
Cleavage Enhancer: LAQ ~ Cleavage enhancer v2 [Fair]
http://slurl.com/secondlife/Laqroki/154/67/23

みんな、進化するんですね。

2009年11月1日日曜日

Mare*d-g* Aloysius


Mare*d-g* Aloysius
Originally uploaded by Whitfield-In-World

xstreet で購入。フル装備の歩く武器庫的なんですが、、、武器は全く使えないので見掛け倒しです。(笑

2009年10月31日土曜日

このトップの広告って、、、嫌ですよね。

あれれ、、、いつのころからか Blogger の上に変な広告がでるようになってました。
topPR
[真のトレーダが使うFXはココ 有名ブロガーが使うFX会社はココだ。毎朝のチェックで勝率もアップ] って、、、こんなんばっかり表示されるからネットってあやしい感じに、、、、
ブラウザに変なアドインいれたりしたかな、、、などと思い、IE や Safari でこのブログを開いてみると、、、ぜんぶ出るし!ということはブログの設定????
ブログの上の部分を占拠されているから、ブログ書いている人としてはあまり受け入れられえるものではないと思うのですが。。。
Google/BLOGGER の設定?と思ってみるも、それらしき設定はないし、、、
で、Blogger 使っているほかの人のサイトでは出てない、、、
う~ん、、、と思って自分のブログをみていたら、、、、
topPR2
さようなら、Only One ブログパーツ。。。。そこのエリアの広告は納得できても、勝手にレイアウト変えるようなことするのは、、、ねぇ。。サービスがユニークなだけに非常に残念~。
で、はずしてみたら、直った~♪

Emerald Viewer に関するアレコレ

[2010年10月追記] 最終的に Emerald プロジェクトは解散し、現在は Phoenix に引き継がれています。Phoenix Viewer については こちら を参照ください。

いろんな噂が飛んでますね。「すごい!」という話しと「あぶない!」という話しと。
でも、ちょっと気になるのが「・・・らしい」という情報元が不確かなものが多くて、、、。
たとえば、「なんかあぶない人たちが作ったらしいよ」という話し。
いろいろな人が Modular Systems での Emerald Viewer の開発にかかわっているようなので「あぶない人」もいるかもしれませんが、たとえば、INSILICO っていうサイバーパンクな SIM を知っている人も多いはず。Linden も HP で紹介していました。
INSILICO!
INSILICO
そこのオーナーの SKiLLS さんという方が GEMINI Viewer という 3rd party viewer を作られていたのですが、2009年6月18日付けで GEMINI Viewer の version7 は出さないよ、Gemini viewer の開発はやめていないけど、代わりに私のアイディアは今後 Greenlife Emerald に追加していくよ、と書いています。そして出さなかった v7 の機能をリストして、でも、これらは Emerald ですぐに見つけることができるようになるよ、、、とも。

もちろん、SKiLLS さんだけが開発者じゃないので絶対安心、、、とは言い切れませんが、少なくとも INSILIO に深く関係している方がかかわっている、という明確な情報元ですよね。

あぶない(悪意のある)人たちがつくってる(らしい)のかな?

SKiLLS (Skills Hak) さんは Modular Systems の Emerald Viewer Current Developers (現在の開発者チーム)にちゃんと名前がのっています

変なオブジェクト (#LSL<->Client Bridge v0.01) が装着されてはずれない~」っていう人もいて、これは FAQ の部類ですが、環境設定の Emerald にはずすオプションがあるんです。
eme_client_bridge
そうすると、#LSL<->Client Bridge をはずすことができます。再び自動的に装着されることはありません。

2009年10月27日火曜日

EMERALD Viewer ご利用の方、気をつけてください

Emerald viewer 使っています。例のあの機能、、実はつい最近まで知らなかった^^そんなユーザーですが、なにげにログインの画面をみてたら

[EMERALD] WARNING! Don’t lose your shapes!

なるセンセーショナルなお題がw
こちらの情報のほうは「・・・・らしい」とか情報ソースがあいまいなものじゃなくて、本家の開発元である Modular System Blog ですので、うわさじゃないです ^^;

以下、むっちゃ要約。

・いつも起こるものじゃありません。
・semi-rare (ほんのまれに)breast physics (例のあの機能です)を有効にしている場合に、容姿の編集で完全に Shape 情報が壊れ、database から無くなることがあります。
・容姿(Appearance) の編集でキャンセルもしくは保存しないを選んだとき、Shape を利用できなくなるという報告もあります。

そういうことらしいので、とりあえず以下のようにするといいでしょう。ただし、copy 不可の Shape (あるのかな、そんな商品、、、)はバックアップをとることができませんが、、、

・オリジナル(または Emerald 以外)のビューワーでログイン
・容姿の編集で [服装の作成...] を使って Shape を含んだ outfit を作成

備えあれば憂いなし、ご注意くださ~い。

例のあの機能については Kabachi さまのブログが参考になります。

2009年10月19日月曜日

H Imagine night!! Yaz Rockett DJ Party

ImagineNight

@Imagine Plus SIM on Oct. 24th Sat.

YAZ ROCKETT DJ PARTY!! (23:00~24:00 JPT)

Please see bark blog (in Japanese) more details. 詳しくは bark さんのブログへ!

2009年10月14日水曜日

Image Mosaic Generator and DeepZoom

bark さんの flickr で見つけたので早速。。。
by Image Mosaic Generator :)
元はこちら・・・
Outfit 20090831
Image Mosaic Generator おもしろいですね。
この Masaic のフォトの細かい部分を見るのに面白いツールを知っていたので使ってみました。
DeepZoom Pix
Microsoft Silverlight プラグインが必要になります。プラグインが入っていると ZOOOOOOM できます(笑  Silverlght のインストールについては Yahoo Japan のページが参考になるかな。
画像をクリックするとZOOOOOOMします。マウスホイールをまわすと in/out して、Mosaic の画像ひとつひとつが確認できます~。 ホイールがない方は Shift + クリックで Zoom out、Ctrl + クリックで元のサイズに戻ります。 (画像が表示されていない場合は、F5 キーなどでリフレッシュしてください。)


おもしろいでしょ。
bark さん、おもしろいツール紹介してくれてありがとう~。

2009年10月12日月曜日

Secondlife でスローなムービーを撮る

Secondlife でムービー撮影して Youtube などで公開、、、ってざんざんしてきたのですが、どうやってよいか、ず~っとわからなかったのが「スローなムービー」でした。

残念ながらノートPCで Secondlife, ムービー撮影と編集をしている私の環境では Fraps の FPS は撮影時では 15 ~ 20 くらいしかでません。これでは動画編集で再生スピードを落としてスローにするとカクカクになるわけです。

他の人の撮影環境がきっと FPS 40 以上でてるのだろう、、、と勝手に思い込んでいたのです。

で、、、今日「あっ、、、」と気が付きました。そうなんです。Debug(Advanced) メニューのどこかで Slow Animation みたいな項目があることを思い出したんです。
(そんなん知ってるよ~の方は笑いとばしてください、、、)

Advanced メニューの [Character] で [Slow Motion Animation] を選ぶとアニメーションがスローになります。その状態で撮影すると 20 FPS 前後でスローなアニメーション シーンを録画することができるわけです。
slowAnimationOption

これ、、、おもしろいですね。アニメーション以外は普通のスピードで動いているんです。
この方法を使って、早速 Studio4D のダンス アニメーションで動画を作成してみました。曲は Yaz さんの名曲 Massive の Massive-in Mix バージョンを使わせていただきました。

スローで撮った部分をスローで使うのはもちろんですが、スローの部分の再生速度を 4.8 倍にして普通のスピードにしてみるとものすごく滑らかに見えます。ある意味、15FPSの4倍ですから 60FPS くらいで撮影したのに近いのかな。

上の動画だと、後ろの青い窓の部分が早くまわっているのが、この早送りモードにしているときです。

まだまだ知らないこといっぱいありますねぇ。

[追記 2009/10]
このスローモーションですが、自分のアバターのアニメーションのみ有効です。なのでチームのスローとかは無理です^^; そこが注意点ですね~。

2009年10月11日日曜日

You gotta be in Secondlife – lovely video

お友達の Ume ちゃんの YouTube のお気に入りからたどりつきました。
こういうビデオも作れるようになりたい~

Avatar が綺麗で、それと曲とダンスのセレクションが本当に上手ですね。
ゆっくりめの曲なので、どちらかといえばカメラワークは抑え気味でレイヤーを重ねて、白黒で雰囲気を作り出しています。

あと Lip Sync ですね。こういうボーカルの入った曲は Lip Sync を使うと、ほんと、いい感じになります。

ということで、私もお気に入りに追加しました~。

2009年10月10日土曜日

110prims CA01 female Red @ LSLCON2009

=110prims=CA01fR

LSLCon 始まりましたね。
http://lsl-con.org/2009/

スクリプトの祭典みたいな感じで、昨年は私も MLDU4 のベータ版を出展して、アイデムデモで MLDU の仕組みをご紹介しました。

今回も多くの作品が展示されています。自習用関数クエストは昨年と同じものですが、これからスクリプトをはじめようとする方にとっては非常に参考になるものです。スクリプトをやっていた人にとっても、クエストが進むごとにだんだん難しくなっていき、「知っていたけど使ったことのない関数」なんかもでてきて私は結構たのしめました。

で、、、

展示会場に 110prims JUNK さんところの
=110prims=Crash Armor
が展示されていました。110prims JUNK さんといえば、以前フリッカーにもフォトを登録している 6pi シムを拠点にしているショップさんです。で、、、スクリプトもすばらしいと思いますが、Crash Armor のデザインやテクスに一目惚れして赤いの CA を即購入 ^^;

LSLCON でこれを即購入しちゃうところが、、、、(笑
フルパックで 1000L$、単色で 400L$ になります。

これ、ただの Armor なら LSLCON に出展する必要がないのですが、これ、武器で攻撃をうけるとパーティクルを出して Crash! するのです、、、。(クラッシュしないバージョンも同梱されています!)
GreenLife 2009-10-10 17-43-44-64
しかも、、、アニメーション付きのコントローラを携帯すると、上のフォトのように攻撃されると、パーティクル、アーマーのクラッシュとともにアニメーションまで!!! (表情アニメーションは含んでいませんが^^;)

こちらのアニメーションもありましたが、、、ネタ? ですよね。。。
GreenLife 2009-10-10 17-43-44-64a

これ、、、お勧めです!
110prims JUNK! Crash Armor
http://slurl.com/secondlife/6pi/62/78/26

2009年10月8日木曜日

[LSL] データを保存したい : llGet/SetObjectDesc

最近よく私が使う手です、、、(笑
スクリプトで、あるデータの保存をしたい場合、おおくは list にデータをいれて、のちのち使う、ということをしますよね。
ですが、list はスクリプトのリセットがかかってしまうと初期値にもどります。
そこで MLDU などでも使うのがユーザーさんが編集可能な「ノートカード」に使うべきデータ/情報を記述してもらい、スクリプトはそこからデータを読み込む、、、という方法をとってきました。
でも、、、ノートカード使うほどじゃない場合もあるわけで。
なれるとノートカード読み込みスクリプトはスラスラかけるのですが、それでもエラー処理をいれることになります。
また、ノートカードは明示的にノートを開き、ユーザーが編集して保存する、というステップを踏まなくてはならず、スクリプトからノートカードにデータを書き込みことができません。さらに編集後にノートカードを読み込む、もしくはスクリプトのリセットをかけなければなりません。
お友達の中には llHTTPRequest を使って、Web サーバーにデータを飛ばして、必要なときにとりにいくようなスクリプトを書く人もいますが、Web サーバーを用意するほどのものでもない、、、ってあるんです。
スクリプトのリセットがかかっても、データを保持できる場所で、スクリプトからの書き込みが可能、それも外部の Web サーバーを使わずに、、、となると、私の知る範囲だとプリム(オブジェクト)の「説明」の欄になります。(オブジェクトの名前も可能ですが、、、それはちょっとやりすぎ、、、、と思います)
ObjectDesc
この「説明」は llGetObjectDesc で現在のデータ(文字列)を取得し、llSetObjectDesc でこの「説明」の欄に新しい文字列をいれることができます。
もちろん、オブジェクトを「取る」でインベントリに戻しても、再度 Rez したときにその情報は残っているので再利用することが可能です。
注意点は以下です。
1. 日本語は使えません。英数字のみ使用することができます。日本語をいれてもエラーになりませんが、取り出すと ??????? となってしまいます。 (ただし、、、Base64 とかのエンコードを使って日本語の保持はできます。エンコードについてはこちらを参照してください。)

2. 127バイトまで利用可能です。それ以上いれてもエラーにはならず切り捨てられます。

3. changed イベントなどでの変更チェックはできません。
4. もちろん、、、関係ないユーザーを含めた全員が編集でここの値を見ることができます。
たとえば設置型オブジェクトのスクリプトでチャット・チャンネルをユーザーが自由に設定できるようにした場合など、この「説明」を使ったります。ユーザーさんがどんなチャンネルを指定するのかわかりませんし、ノートカードを使うほどの情報量でもなく、かつ、スクリプトのリセットを行っても情報を残したい場合などに重宝しています。
ちなみに、SIM のローリング・リスタートなどではスクリプトのリセットは行われません。なので、list に保持したものを引き続き使うことができます。どちらかといえば、ユーザーさんに好評なのは上記の例でいえば「自分がどんな値を設定したか一目瞭然」という意見が圧倒的に多かったです。
ご参考になればなによりです~
[追記 2009.10.9]
上記の方法のほかに、ノートカードを読み込まず、データ保存して再利用する方法があります。これは MLDU で使っている方法ですが、以下のような名前のノートカードを用意します。
00:dance1

スクリプトでは、llGetInventoryNumber(INVENTORY_NOTECARD) でプリムのフォルダにあるノートカードの数をチェックし、その数の分 for をまわして、ノートカードの名前をとり、先頭3文字が 00: だったら、それ以降の文字を取り込む、というものです。
ユーザーさんには「00: のあとに xxxxx をいれてね」と頼みます。ノートカードを開かず、ノートカードの名前の変更だけをお願いする方法です。
これでも、スクリプトからの書き込みはできません。スクリプトからの書き込みが OK なものは基本的に llSetXXXXX になるので、不揮発性のデータエリアとなるとやはりオブジェクトの名前か説明になってしまいます。

2009年10月4日日曜日

スクリプトの負荷が高いです。。。

「この前、SIM オーナーさんからネジ(ダンスポジション装置)の負荷が高いと指摘されて、、、」というフィードバックをユーザーさんからいただきました。

うん、、、? ネジ、負荷が高くなるような、for 文をまわしたり、オープンチャットを聴くような処理はしていないのですが、そういわれたのは事実のようですから、検証してみました。

結論を言えば、Sit したオブジェクトには Sit したアバターの CPU 時間が加算されるので、オブジェクト単体の CPU 時間ではない、、、ということなんです。

まず、、ネジの場合。わかりやすくするために FDP TEST という名前に変更します。
2a
この状態で SIM オーナーさんや管理者が利用できる Region/Estate の Debug の「Get Top Scripts..」でこの FDP TEST の CPU Time を確認します。0.002 秒ですね。
3a 
ここに Sit して、同様に CPU Time を確認します。0.215!!! に増えました。
5a
これだけを見ると FDP TEST はとっても負荷の高いスクリプト オブジェクトに見えます。そう思って当然ですよね。
名前フィルターをはずして、CPU Time の高い順にすべてのオブジェクトを表示してみます。
6a
赤い枠内の Location をみてください。FDP TEST とアバターの名前があり、高さはちょっと違いますが同じ位置です。CPU Time は FDP TEST が 0.210、アバターが 0.207、、、これをみてピンときました。その差は 0.003、、、。これが本来の FDP TEST の CPU Time じゃないかな、、、と。アバターの CPU Time は装着されているアクセ、服、靴、髪などに含まれているすべてのスクリプト時間が合算されているようです。

ほんとうかな???と思い、今度はプリムを作成し、なにも手を加えないスクリプトを追加してテストしてみました。

ボックスをつくります。
7a
スクリプトを追加します。何の手も加えません。
8a
この状態で CPU Time を調べると、0.001 秒の CPU Time です。
9a
この TEST BOX に Sit して CPU Time を調べます。結果、この箱も 0.232 に、、、。このようなスクリプト オブジェクトでも 0.232 ということですから。たしかにアバターの時間が加算されているようですね。
10a

最後に CPU Time が低いアバターでテストしてみます。なにもつけないと Top Script のリストに表示されないので、フェースライトだけをつけておきます。0.002秒の CPU Time のアバターです。
11a 
先ほど同様になにも手を加えないスクリプトの入った BOX に Sit して CPU Time を調べます。すると、0.004秒になっています。やはりアバターの CPU Time が加算されていますね。
13a 
このあたりのドキュメントないのかな、、、と思い調べてみましたが、なかなか「これ!」といったのが見つけられませんでした。