「不思議ですね」の一言で片付けちゃったんですが、、、ちょっと気になったので再度 NISSAN Scriptyard のレポートをしてみようかと。
まず、その前に、スクリプト(アイテム)が取れない「パターン」を考えてみましょう。
うん、こうやっていろいろな「可能性」を考えてみるのも、SL を理解する上でいいかも。(自画自賛。。。笑)
1) MUTE (ミュート)してませんか?
まず、最初に考えられるのは MUTE しちゃっているパターン。
スクリプトの入った箱をタッチすると画面の右上に以下のような「ダイアログ」が表示されます。
これで赤で囲んでいる Mute を一度でも選択してしまった場合、次に箱をクリックしてもダイアログはあらわれません。
ダイアログでは Keep (日本語版では、、、「保つ」) を選ぶことで、Inventory にスクリプトボックスが入るのですが、Mute してしまうとダイアログがでませんから、、、
この場合は、View - Mute List (日本語版では、、、ひぃ~ 「リストをミュート」、、、意味違うから!)を開いて、Mute の解除をすることで、再びダイアログが表示されるので、ここで Keep/保つ ボタンを押せばいい、ということになります。
Mute List は以下のように表示されるので、この場合は Altima Lane が List にあるので、Altima Lane が選択された状態で Mute しない、のボタンを押せば、Mute は解除されます。
2) もしかして、、、Busy (取り込み中) の設定にしてませんか?
これも結構はまりやすいかも。
日本語版だと「世界」-「Set Busy」で、Busy 状態 (取り込み中)に設定できます。
こんなダイアログがでます。が、意味不明(笑
英語は以下。
ここには、
Busy モード(取り込み中)になったよ、チャットや IM は表示されないし、あなたが取り込み中だよ、とIMで返答されます。 テレポーションやインベントリのオファーも拒否します。
とあるんです。なので、Busy を解除すれば、ダイアログが表示されるので、スクリプトボックスをとることができます。
この2つかな。スクリプトボックスを手に入れられない、考えられる理由は。
今日はここで力尽きました、、 NISSAN Altima Scriptyard レポートは次回にも続く、、、ということで。(笑
ありがとーございます!!
返信削除実は、自分もこの機能を知らずにMuteしていて、日産のぶつをあきらめて1ヶ月たってました>_<
たまたま、このサイトをみつけさせてもらって、無事にゲットできましたー^^
ほんとありがとーございますー
SL情報はまだまだ少ないので、こういったページがあるとほんと助かります。
引き続きがんばってくださいねー
お役にたててなりよりですw
返信削除