おひさしぶりです~。
ただいま RL 夏休み中、、、ということで in できる環境ではありません、、、が、この前の SL24 ザ・夏まつり 2007 で水着姿になったころから、モデルさんのような素敵なポーズってどうやって作るのかなぁ、、、などという興味が沸々と湧いてきました(笑
実はごたぶんにもれず POSER7 を買った(あー、RL でも衝動買いですか、、、笑)のに、、、どうにも、こう、使いこなす意欲がわかない状況が続いていたんです。
で、、、前々から先輩たちの BLOG でも話題になっていましたし、あらためて Furry Japan さんのサイトの記事 「ポーズ / ジェスチャーを作る」を読んで、、、QAvimator をインストールしてみたんです。もってきた NOTEPC、SL はきつくても、このくらいなら動くだろう、、、ということでw
で、、、2時間ほどでできたのがこれw
( Animation file をアップロードして SS とるだけで精一杯、、、w)
ちょっと「アレ」なんで小さめの画像でw
たしかに、、、QAvimator のほうが単機能の分なだけ、「ポーズを作る」ということに特化して考えると、 POSER がもつすべての機能は必要ない、、、その分、すぐに使いこなせる、、、ということを実感。
もちろん、POSER7 のほうが多機能・高機能だと思うのですが、テキトーに操作していると関節はずれるくらい腕まがりますし、、、つまり、当然ながら高機能な分だけトレーニングの時間が必要、ということなのでしょう。
実は写真のポーズは POSE MANIACS というサイトおよびブログを参考にしたんです。参考にさせてもらったポーズはこれ、、、
(POSE MANIACS サイトより画像引用、画像をクリックするとサイトに飛びます)
この POSE MANIACS サイト、、、私みたいにデッサンとか美術系の勉強をしていないものにとっては、ほんと、、、人体の構造を勉強するのにものすごいお役立ちサイトです。というのも、それぞれのポーズがフラッシュで公開されているので、SL でいうところのZ軸を中心に 360度 回転させることができるんですよ!!!
この 360度 回転のポーズを参考にしながら、QAvimator のフィギアの各部位を動かすわけですが、やっていくうちに「なるほど~」と思ったのが、今日のお題の
ポーズは腰が命
だったんです。
胴体部分は(正確な呼び名はわかりませんが)3つに分けられていて、腰、おなか、胸の結合だと思います。腰の角度、方向、高さをまず最初に決めないと、体全体が動いてしまう、、、ということで、逆に言えば、腰の位置がかっちり決まり、おなかの角度、方向 そして胸の角度、方向が決まると、ほぼ完成といってもいいのかもしれません。(ただし、足首の角度での腰の高さの微調整は後々ありますが)
他、腕・首の動かしかたとかにもいくつかのポイントがあり、それをおさえれば、、、、だれでも結構楽しく作れるかも、、、と思い始めました。
って、、、すでにこんなに長くなったので、、、続きはまた明日(笑
ちなみに以下は小一時間で作成できました。もちろん、POSE MANIACS のポーズを参考にさせてもらいました。
QAvimatorは簡単でいいんだけど、
返信削除骨格完全無視な角度には設定できんから、
Tiny用のポーズは作れんのだよね…
よってポーザーもってるすぬーまさんは、
Tiny用のダンスやポーズを作るべき!
m9(・ω・)ビシッ
QAvimator骨格完全無視な角度に設定できるよwww
返信削除