2011年7月18日月曜日

トリノコシティで SL ダンス紹介動画とか

オリジナルはボカロの曲で、40㍍P さんの「トリノコシティ」という作品があります。それをニコニコ動画の歌い手 ENE さんの「歌ってみた」がお気に入りだったんです。

で、ハルちゃんが紹介してくれていたダンスアニメーション ショップの MyANIMATION で My-HIPHOP シリーズのアニメを購入してきたので、ひさしぶりに MMD アニメーションじゃない、Second Life 用のダンス アニメーションを使って動画作ってみました。完全に「ダンス アニメーション紹介動画」ですけど^^;

やっぱり、WindLight 使うといい感じですね。上の動画は Phoenex の V2 UI 版の Firestrom beta を使いましたが、Windlight の設定切替がとても使いやすいのと、プリセットで多くのものが最初から入っているので、いろいろ試せるのがいいですね。

動画撮影は Fraps 有料版を使っています。一時、SL のビューワーの高機能化に伴い、かなり FPS が落ちていったのですが、1年ほど前に現在のノートPCに買い換えたのと、Kirstens をはじめ、軽めのビューワーがでてきているので、FPS は撮影前で 50 前後、撮影時でも 20 台をキープできるようになりました。(Light&Shadowオプションはさすがに、、)

あ、撮影、編集、すべてノートPCです^^;(といっても宇宙最強キャッチの DELL ALIENWARE M17x(2010年版) です)

動画編集は Corel の VideoStudio Pro X3 を使っています。もう X4 って出てるんですね。X3 も使いこなせていないので X4 へのアップグレードはちょっとお預け状態です。(といっても、この手のバージョンアップはしたほうが「使いこなせる」ようになるんですけどね)

SL での撮影は個人でやる分にはワンカメ(同時に録画できるのは1つのビューワーのみ)なので、凝った編集をしたくなったら、同じシーンを角度やカメラワークを変えて何度もとって、そのあと切り貼りするわけです。以前ご紹介した Nostalogic の動画なんかは、何度も何度もリテイクして、動画をためて、それを編集していました。なので、「あー、ここ、もうちょっとカメラワーク変えたい」と思っても、なかなか簡単に変更することができません。

その点、同じ 3D ソフトの MikuMikuDance はカメラワークはカメラワークで独立して変更・保存できるので、SL で動画を撮影するときの「リテイク撮影 - 編集」の時間がかかる繰り返しがないのがすごくいいですね。カメラワークの勉強になりますね~。

おおお~!という動画はまだまだ作れないと思うけど、いろいろ試しながら、見やすい動画作れるようになりたいと思う今日この頃でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿